HOME > トップページ

無料でJALマイルを入手

キャンペーンでJALマイルをお得に入手する方法の解説です。

JALマイルは、10000マイルから国内航空券と交換できます。

詳細はキャンペーンでJALマイル入手のページで解説しています。

【当サイト人気のJALマイルが貯まるカード】
JALダイナースクラブカード(年会費23,100円)
JAL CLUB-A ゴールドカード(年会費16800円)
JAL CLUB-Aカード(年会費10500円)
JALカード(普通カード)(初年度年会費無料)

どれぐらいJALにのるかわからない・・・という方は年会費が安いJALカード(普通カード)に、たくさんのりそうな人はJAL CLUB-A ゴールドカードなどマイルが貯まりやすいカードにするといいでしょう。

JALマイレージを貯める

年会費無料のイオンJMBカード

JALマイル最強戦略の解説です!まず、【無料入会キャンペーン】でボーナスマイルを貯める、そして、普段使いのクレジットカードをポイント還元などで最大限活用する!という手法です。

【無料でJALマイルを入手】
JALカード・・・【初年度年会費無料】500JALマイルが貰える+マスターカード選択で+1000JAマイルプレゼントキャンペーン

MUFGカード・・・・【初年度年会費無料】2011年9月30日まで最大1600ポイントが貰えるキャンペーン中!(1600ポイントは手数料無料で3200JALマイルに交換可能)

特にJALカード(普通カード)は、ファーストフライトボーナスで1000マイルもらえますので大変お得です。

ただ、JALカードは初年度以降は2100円の年会費がかかってしまうのが悩み・・・という方にお勧めなのが年会費永年無料のイオンJMBカードです。

イオンJMBカードは、JAL搭乗でJALマイルを貯めることができますし、200円のカード利用で1JALマイルが貯まり、1000円のカード利用で5JALマイルが貯まります。これはJALカードと同じJALマイルの付与率ですので2年目以降の選択肢として持っておくのもいいかと思います。

さらにさらに!電車に乗るならば、初年度年会費無料のTOP&ClubQ JMBカードも持っておきましょう。このカードはPASMO機能が付いていて、チャージ200円で1TOKYUポイントが貯まります。2000TOKYUポイントが1000マイルに交換できます。

また、SUICA機能が付いているビューカードも年会費500円がかかりますが、オートチャージでのポイント付与、EDYチャージでのポイント付与など、日常生活でポイントが貯まりやすくおススメです。

ビューカードで貯まる、ビューサンクスポイントは、通常600ポイントで500マイル、JALカードショッピングマイル・プレミアム会員なら600ポイントで1,000マイルに交換可能です。

jalマイレージポイント

jalマイレージポイントとは、正式にはJALマイレージバンクという名前です。入会金無料、年会費無料で会員になることが出来ます。JALグループのフライトや対象となっているツアー、提携ホテルや宅配サービス、駐車場を利用したりお土産をかったり、携帯電話のレンタルなどでも、マイルを貯めることが可能です。

他にも普段の買い物などでもjalマイレージポイントはためることが可能です。有効期限は3年間となっていますから3年以内なら交換ができます。

ちなみにJALの提携だけでjalマイレージポイントをためるという方法以外にも、例えば、セゾンカードのポイントは、JALマイレージに移行することもできるので便利です。ちなみに1000円で1ポイント貯まりますが、それがマイルに移行すると2マイルになります。他にもセゾンカードのようにポイント交換の提携しているサービスを行っているところはありますから、普段使っているクレジットカードやポイントカードでJALのマイレージポイントに移行できるものがないかどうか確認してみるといいかもしれませんね。

もし確認して普段使っているカードのポイントが提携しているのなら、便利にマイルを貯められるので、スムーズに、マイルが貯まっていいかもしれませんね。

マイレージカードとJALカード


JALマイレージはクレジットカードの機能が付いている、JALカードを利用することで、どんどんたまります。JALカードを利用すれば、利用200円ごとに、1マイルたまっていきますから、例えば、2000円の支払いで10マイル、2万円の支払いでは、100マイルが貯まります。しかも通常のフライトの際のマイルにプラスして、JALカードならJALマイレージのボーナスマイルがたまる仕組みです。

JALマイレージのボーナスマイルは、入会して搭乗ボーナスとして最大で5000マイル付加されますし、毎年初回の搭乗時には、最大で2000マイル付加されます。搭乗ごとにもボーナスがつくのですが、区間マイルの最大25パーセントが付加されるので、かなりお得にJALマイレージが付加されるのです。

もちろんJALカードを使った金額に応じても自動的にショッピング時のマイルがたまっていきます。一般的な店舗では、200円で1マイル付加されますし、特約店の場合には、200円で2マイルということになっていますから、これはお勧めです。JALマイレージをお得に貯めたいと思っている人は、JALカードを作って利用すれば、手軽でどんどんマイルを貯めることが可能ですのでお勧めです。お得なサービスが充実しているのが特徴です。

陸マイラー

JALマイレージを貯めたいと思う場合、フライトだけでなく、ショッピングなどクレジットカードを利用することで貯められることもできます。

しかし、持っているカードによって貯まり方が異なります。効率よくJALマイレージを貯めたいのであれば、やはりJALカードがオススメです。陸マイラーという言葉が流行りだしたのは、2003年ごろです。雑誌などのメディアにおいて、クレジットカードを使うだけでポイントが貯まり、各航空会社のマイルへ交換できると紹介されて広まって行きました。

飛行機に乗る機会の少ない人でも、陸マイラーとしてJALマイレージを貯めるようになっていきました。2004年頃からは、高還元率のクレジットカードが多数存在し、多くのカード会社がキャンペーンやら何やらでポイントをばら撒くと同時に、電子マネーのEDYが登場し、裏技的な使い方でマイルを稼いでいる人が爆発的に増えていきました。

2008年になると、ほとんどの裏技の道が閉ざされてしまいました。ポイントの付与率やマイレージへの還元率を下げたり、マイルへの交換を停止するなど多くの改悪が行われました。陸マイラーには厳しい環境になったのです。

現在では、JALカードなどを用いて、いかに効率よくマイルを貯めるかを工夫することが大切になっています。

スイカを利用

JALカードでマイレージを貯めようと思っている方の中で、JR東日本をよく利用する人であれば、JALカードにSuika(スイカ)付帯することをオススメします。

JR東日本の駅で切符や定期券を購入したり、Suicaへの入金(チャージ)をクレジットカードで決済したりするとビューサンクスポイントが貯まります。そして、貯まったビューサンクスポイントはJALのマイルに移行することができるのです。また、逆に、貯まったJALマイレージをSuicaのチャージに交換することもできます。

JALカードSuicaにすれば、空でも陸でも、マイレージを貯めることができ、貯めたマイルを飛行機にも電車にも使えるようになるのです。

また、JALカードSuicaにはオートチャージというオトクな機能があります。オートチャージを使えば、ビューサンクスポイントが3倍になります。

駅の券売機が混んでいる時や現金を持っていない時、そして何より急いでいる時に、オートチャージなら、Suicaの残額を気にせず改札を通り抜けることができます。これはうれしいですよね。そして、気が付けばビューサンクスポイントが貯まっているとしたら、利用しないわけにはいきませんよね。

JALカードを選ぶ

JALカードを持とう

JALマイレージを貯めるためにメインカードとして持って欲しいのは、やはりJALカードです。JALの飛行機に搭乗した際に区間ボーナスマイルがもらえたり、カード継続ボーナスがもらえたりします。このような本家カードならではの特典は、是非利用して欲しいと思います。

JALカードは、家族のマイレージを合算することができる機能があります。これは、他のカードにはあまりない機能なので見逃せません。具体的に説明しましょう。通常、家族で飛行機に乗った際のマイレージは、各個人にそれぞれ付与されます。

しかし、JALカードなら、家族内のマイレージを合算することが出来ます。家族内でマイレージが分散しないので、無駄なくマイレージを貯めることができます。JALカードの年会費は、2100円で初年度は無料になります。

JALカードは、通常の還元率はあまり良いとはいえませんが、ショッピングマイル・プレミアム会員になると、100円=1マイルと高還元となりオススメです。ゴールドカードとJALダイナースにすれば無料で自動入会となるので、こちらを利用する人が多いようです。JALカードでマイレージを貯めるのであれば、JALカード+ショッピングマイル・プレミアムがオススメですよ。

JALカードを選ぶ

無駄なく効率的にマイルを貯めるためにはどうしたらいいのでしょうか。まずは、マイレージを貯める航空会社を1つに絞ってください。

JALマイレージであったら、JALに決めることです。そして、普段利用するメインのクレジットカードも1枚に絞ることです。いくつもクレジットカードをもっていると、クレジットマイルも分散してしまいますよね。そして、キャンペーンを上手に利用して、サブカードの好条件もしっかり狙い打ちしてください。常に情報のアンテナを張っておき、JALマイルを貯めるチャンスを上手に利用して欲しいと思います。2009年6月に、グレーゾーン金利問題を発端に続く貸金業法が改正されました。それに伴って、クレジットカードにも総量規制が施行されるようになりました。

その結果、クレジットカードが今まで以上に作りづらくなり、個人の与信枠も大幅に低くなってしまいました。そうなると、JALマイルを貯めるためには、クレジットカードの選択と集中が重要となります。

カードの選択が非常に重要になる現在、JALカードを選ぶのはどうでしょうか。JALマイルを貯めようと思っているのであれば、やはりJALのカードで貯めることが一番ですよ。

JALカードツアープレミアム

JALカードでマイレージを貯めたいと思うのであれば、年会費に2100円をプラスして「JALカードツアープレミアム」に登録することをオススメします。

ツアー旅行によく人には、特にオススメです。JALグループ航空会社便に対象割引運賃で搭乗すれば、通常のフライトマイルにツアープレミアムボーナスマイルが加算され、合計で区間マイルの100%マイルを貯めることができます。例えば、国際線のエコノミークラスについて考えてみましょう。JAL/JAA悟空を利用した場合、通常は70%なのが100%になります。

そして、JALグループ航空会社利用のパッケージツアーや海外団体旅行に適用される旅行運賃が、通常50%なのが100%になります。国内線の普通席では、先得割引やバーゲンフェアの際に通常75%なのが100%になります。

そして、JALグループ航空会社利用のパッケージツアー(JMBマイルが貯まるマークのあるツアー)に適用される個人包括旅行割引運賃が、通常50%なのが100%になります。最近では、格安ツアーなどに参加する人が増えていますし、飛行機の利用も割引運賃を使う人が増えています。そんな方には、是非「ツアープレミアム」に登録してください。

JALマイル獲得実践記

JALマイルを獲得する!ということでここではJALマイル獲得の準備や実践を書いていこうと思います。

まずはJALマイレージを貯めるためのメインカードを作りましょう。

おススメはやはりJALカードです。あまり乗らない方はJALカード(普通カード)、乗る回数が多い方はCLUB-AカードCLUB-Aゴールドカードを選択するといいでしょう。これらのカードはボーナスマイルや搭乗時にマイルが貯まる割合が変わってきたりしますので、どれぐらい自分が乗るかを見極めて作りましょう。

JALカード(普通カード)は、【初年度年会費無料】で作れ、500JALマイルが貰える+マスターカード選択で+1000JALマイルプレゼントキャンペーン+初回登場で1000マイルがもらえますので、この時点まででも2500JALマイルがもらえることになります。

次に、他のクレジットカードでJALマイルに変更可能なポイントをもらえるカードを作っておきましょう。

MUFGカードのキャンペーンを利用すると、最大1600MUFGポイント(3200JALマイル相当)が貯まります。

MUFGカードとJALカードのキャンペーンをうまく利用すればこれだけでもある程度のマイルが貯まることになります。

CLUB-AカードCLUB-Aゴールドカードでは最大7000JALマイルが貯まりますので、MUFGカードの3200マイルと合わせると、東京ー大阪間の往復特典航空券(9000マイル)とも交換をすることが出来る位のマイルが貯まります。

東京ー大阪間の往復航空券はだいたい15000円程かかりますので、大変お得ですね!

さて、上記は初回ボーナスマイルや入会時のボーナスポイントを利用したJALマイル獲得方法になります。

次にはボーナス期間以外のJALマイル獲得方法です。

まず絶対に入っておきたいのがJALショッピングマイルプレミアムです。年会費2100円がかかりますが、JALマイルが倍貯まるようになりますので普段使いでJALマイルを貯めるならば必須のものといえるでしょう。

JALショッピングマイルプレミアムに加入したら、普段使いのものを公共料金や食費等全てJALカード支払いに移行しておきましょう。こうすることで半自動的にJALマイルが貯まります。

また、通勤通学や定期券などを利用するならば、ビューカードも持っておきましょう。ビューカードで貯まる、ビューサンクスポイントは、通常600ポイントで500マイル、JALカードショッピングマイル・プレミアム会員なら600ポイントで1,000マイルに交換可能です。

また、東急線等を利用するならば、初年度年会費無料のTOP&ClubQ JMBカードも持っておきましょう。このカードはPASMO機能が付いていて、チャージ200円で1TOKYUポイントが貯まります。2000TOKYUポイントが1000マイルに交換できます。

こういった普段の利用などもいかにJALマイルに還元していくかがとても重要になってきますのでお見逃しなく。

マイル確認方法と事後登録

JALの有効マイルの確認方法ですが、ホームページから確認するのが便利です。JALCARD MEMBERS ROOMにログインをして、画面の上に有効マイルの数が表示されますので、その詳細をクリックすれば、JALのサイト上で、マイルの詳しい実績がわかりますし、どれが有効期限が近いマイルなのか、それも見ることができます。

JALの会員サイトにログインをするにはお得意様番号とJBMパスワードセキュリティ番号が必要ですし、あらかじめ利用するに当たってのユーザー登録をしておかなくてはいけません。

他にも確認方法として、24時間自動音声応答サービスの待っテル君を利用することも可能です。手元にJALカードを用意してください。そして0120-747-039に電話をかけます。そしてガイダンスが流れますから、そのガイダンスにしたがってお得意様番号、6桁のJMBパスワードを入力します。そうすれば今使えるマイルの数と、それから有効期限が近いマイルの数、FLY ONポイントの案内などもできます。

ファックスが受信できる電話からかけた場合には、実績詳細も受け取れますから便利です。それ以外にも携帯からも最新の有効JALマイル数は確認できますから、出先からの確認も可能です。

あなたの便利な方法でJALマイルの確認を行ってみてください。手軽に確認可能です。

なお、JALマイルを効率的に貯めたい!という方は、【JALマイレージを効率的に貯めるカード】を参考にしてください。

事後登録について

JALマイル事後登録についてですが、フライトマイル積算手続きができなかった場合には事後登録も可能です。予約をしたり、搭乗をした際に、JALマイルの積算手続きをすることができなかった人もいると思いますが、その際も手続きをすれば、後日積算登録をすることが可能です。この手続きのことを事後登録手続きといっています。

いつでも事後登録をすることができるのかといえば、そうではありません。搭乗してから半年以内という期限付きですから注意しましょう。また、JALマイレージバンクに入会する前の搭乗分についても、同様に半年以内なら登録すれば加算されることになっています。ボーナスマイルについては対象外ですから注意しましょう。

JMB日本地区会員の人はJALグループ国内線事後登録申請を、オンライン上で手続き可能ですから、手軽にサイトから事後登録をしてJALマイレージポイントを加算させてください。

事後登録が必要になるケースというのは、例えば予約や搭乗手続きのときに、お得意様番号を伝えられなかったケース、自動チェックインや発券機を使用したので、積算手続きガで規定ないケース、入会後カードが手元に届く前に登場した人、登録されたのに搭乗後のマイルが積算されていなかった場合にも可能です。

席のボランティア

JALマイルを貯める裏技の一つに、座席のボランティアがあります。

JALに限らず航空会社においては、当日に搭乗しない人を数人予想して、実際の座席数よりも多くの航空券を販売することがあります。大半はその予想が当たり、座席数と搭乗者数が同じ位になりますが、時として外れてしまうこともあります。

その場合、座席数よりも多い乗客が空港に来てしまい、予約したにもかかわらず数人飛行機に乗れない人が出ることになります。このことを、「オーバーブッキング」と呼びます。困った状況ですよね。とはいえ、JALなどの航空会社は、このオーバーブッキングにたいしてどのような対処を行っているのでしょうか?飛行機の乗客の中には、出張中のサラリーマンもいれば、ツアーの参加者や旅行者もいます。

航空会社は、同日の他の便や翌日の便に振り替えてもOKな人を探すのです。忙しいビジネスマンは、中々スケジュール変更をすることはできないでしょう。一方、自由に個人旅行している人や時間に余裕のある人であれば、対応してもらえるかもしれません。その振替を自らすることを「ボランティアする」と呼ぶのですが、これが結構オトクなのです。

翌日の便に振り返れば、食事代やホテル代は航空会社側が負担します。

その上で、協力金などのお返しをしてくれます。協力金といっても、現金で渡されるのではなく、航空券や主催ツアーに使用できるクーポンをもらえるケースが多いです。時には、マイレージを提供してくれます。JALではあまりダブルブッキングはありませんが、もしそうした状況に遭遇したらボランティアしてみてはどうでしょうか。

ETCカードの高速道路1000円などが話題ですが飛行機旅行もまだまだいいですね。

JALマイレージを貯める

JALマイレージを貯めたいと思うのであれば、JALカードなどマイレージの提携クレジットカードを作ってください。これは、基本中の基本です。

JALカードなら、家族カードを作れば家族のマイルを合算できるのでオススメです。そして、カードを作ったら、払えるものは何でもカードで支払いましょう。ガソリンや日用品や食品、光熱費などもカード払いにしましょう。

通販で買い物をする人は、その支払いもカード払いにしましょう。JALマイレージを貯めるのに最適なカードは、やはりJALカードです。

通常のJALカードの場合、200円の買い物で1マイル加算されます。しかし、ゴールドカードかショッピングマイルプレミアムというサービスに入れば、100円の買い物で1マイルの加算になります。年会費が2100円かかりますが、十分元は取れるはずです。JALマイレージを貯めようと思うのであれば、是非入って欲しいと思います。

JALと提携しているお店なら、100円の買い物で2マイルになるかもしれません。また、JALカードの会員になれば、その年の最初のJAL機搭乗の際に、ボーナスマイルがもらえます。他にも、定期的に特別ボーナスキャンペーンを行っているので、JALのホームページをマメにチェックする必要があるでしょう。

JALマイルを上手に貯める

JALマイレージを貯める方法を紹介しましょう。JALマイレージを加算する方法は、大きく分けて二つあります。飛行機に乗ってフライトマイルを貯める方法と、クレジットカードを利用して貯めていく方法です。JALのマイレージなので、前者は当然の話ですよね。とはいえ、もう少し効率的にJALマイルを貯める方法があります。

JALカードを利用すれば、毎回区間基本マイルの10%~25%のボーナスがつきます。飛行機に搭乗するたびに加算されますよ。

また、入会後初搭乗ボーナスや毎年初回搭乗ボーナスがもらえるカードもあります。ボーナスキャンペーンやマイルプレゼントのあるカードを選ぶことが大切かもしれませんね。クレジットカードを利用する場合にも、JALカードはオススメです。

JALカードを利用した買い物の場合、通常は200円=1マイル、特約店での利用なら200円=2マイルと交換できます。ショッピングマイル・プレミアムに登録すれば、ショッピングマイルが2倍になり、更にオトクになります。年会費が必要ですが、その分の元は充分取れるはずです。

JALカード特約店は全国に約39,000店舗あります。普段から利用しているお店も多いと思いますよ。また、毎月の公共料金や家賃の支払いをJALカードで行うと、コツコツとマイルを貯めることができます。

公共料金で貯める

マイルをためている方なら、公共料金でもマイルを貯めたい!という方もいらっしゃるでしょう。

ということで、公共料金でマイルをためるコツをここでは解説します。

まず公共料金は一般的には下記ですね。

・水道料金
・電気料金
・ガス料金
・税金(自動車税、軽自動車税など)
・NHK受信料
・年金
・健康保険

これらの内、税金に関しては各自治体によって異なり、電気水道ガスは各管轄によって違います。

ちなみに東京都はほぼすべてがクレジットカードでの支払いに対応しています。

基本的にはクレジットカードに集約して支払いする→マイルに変えるという方法になります。

では、どのカードで支払いをするのが一番いいのでしょうか。おススメはJALカードへ集約することです。

JALカード・・・【年会費2100円(初年度年会費無料)】200円利用で1マイル

EDYチャージで貯める

EDYチャージでJALマイルを貯める方法を見てみましょう。

現在、JALカードでのEDYチャージは対象外となってしまっています。ただ、クレジットカードによってはエディチャージもポイント換算してくれるカードもあります。

そこで、【クレジットカードでEDYチャージでポイントが貯まるカードでチャージ】→【JALマイルに交換】という手法を使うのがおススメです。

EDYチャージでポイントが貯まり、JALマイルへの移行が可能なのは下記カードです。

ビューカード・・・満額付与(JCBは対象外)
ライフカード・・・半分付与

年会費無料なのはライフカードとなりますが、満額は付与されないのが難点です。

ただ、誕生月はポイント5倍になり、このポイント率は他に類を見ないほど高いので、誕生月だけのために持っておいて損がないです。

また、普段使いとしては、ビューカードが年会費500円ながらも、SUICAオートチャージが出来たり、EDYチャージでのポイント付与などもあり、利用しやすいでしょう。

ビューカードで貯まる、ビューサンクスポイントは、通常600ポイントで500マイル、JALカードショッピングマイル・プレミアム会員なら600ポイントで1,000マイルに交換可能です。

Suicaで貯める

JALマイルは飛行機の搭乗だけ、そう思いがちです。しかし、電車やバスの利用でもJALマイルを貯める方法があります。


それが、JALカードSuicaクレジットカードを利用するという方法です。Suicaは、JR東日本のカードです。電車の利用が便利になるSuicaのオートチャージ機能が付いているのがうれしいですよね。電車やバスの利用の他、びゅうプラザを利用したり、定期券を購入したりすると、ポイントが加算されます。定期券の購入は、1000円=6ポイントの加算です。

びゅうプラザを利用する時にもらえるビューサンクスポイントは、JALマイルと交換することが可能です。これを利用することによって、通常ならクレジットカードは利用できない定期券の購入でもマイルを貯めることができる訳です。

JALカードSuicaの特典交換は、航空券だけではありません。10,000マイル=10,000円のSuicaチャージにすることもできます。

飛行機にはあまり乗らないけど、JRなら頻繁に利用しているという人には、絶対おすすめだと思います。JAL電車系カードのみの特別入会ボーナスキャンペーンをしている際にカードを作れば、さらにオトクです。通勤・通学にも便利なので、JALカードSuicaを作ってみてはどうでしょうか?

JALカードを作ろう

JALカードの魅力は、やはりJALマイルが貯まりやすいことでしょう。フライトでもショッピングでも、どちらでもマイルを貯めることができ、JALマイルへの移行手数料は一切かからないのも魅力です。ショッピングでJALマイルを貯める場合は、カードの利用金額がショッピングマイルとして、自動的に加算されていきます。

日常のショッピングの際にカードを利用することはもちろん、公共料金など月々の支払いをカード払いにするとマイルを効率的に貯めることができます。

その際、特約店を利用すれば、ショッピングマイルが2倍になります。特約店は、JAL関係の機内販売はもちろん、ホテルやレストランや百貨店などがあります。全国に約39,000店舗あるので、近くのお店を利用するといいと思います。フライトマイルは、文字通りJALでの搭乗の際に加算されるマイルです。

JALカードに入会すれば、更にボーナスマイルがもらえます。入会搭乗ボーナスや毎年初回搭乗ボーナスや搭乗ごとのボーナスなど、様々なボーナスマイルがありますよ。JALカードを上手に利用すれば、JALマイルを効率的に貯めることができますよ。飛行機を使う機会が多い人は、「JALカード ツアープレミアム」に入会してもいいでしょう。

JALカード選択基準

JALカードの中にも色々なカードがあるので自分はどれを選んだらいいのか?とわからない人も多いと思いますので、ここでは選択基準を見ていきましょう。

まず選ぶのはカードの種類です。

・普通カード(年会費2100円)(初年度無料)(入会搭乗ボーナス1000マイル)(区間マイル10%プラス)(ショッピングマイル200円1マイル)
・クラブAカード(年会費10500円)(入会搭乗ボーナス5000マイル)(区間マイル25%プラス)(ショッピングマイル200円1マイル)
・クラブAゴールドカード(年会費16800円)(入会搭乗ボーナス5000マイル)(区間マイル25%プラス)(ショッピングマイル100円1マイル)

の内どれにするかということになります。

私のおススメとしては初心者はまずはJALカード(普通カード)でお試しするのがいいと思います。初年度年会費無料というところが最も大きいです。

その上で、カード払いが5万円を超すようならショッピングマイルプレミアムに加入して(年会費2100円)、100円で1マイルにグレードアップ、という形を取るのがいいかと思います。

ショッピングマイルプレミアムに自動加入されるのがクラブAゴールドカードなので、こちらは10万円以上使う方などはゴールドを検討してもいいでしょう。

いずれにしても、マイルが倍貯まるショッピングマイルプレミアムには必ず入会しておくのをお勧めします